ぐるっと淡路島一周ウォーク

第15回 弁天島(丸山漁港)〜鳴門岬とうずの丘大鳴門橋記念館

                                                 歩行距離10Km

                                     2012年3月26日(月)
 
奈良近鉄駅前にある噴水の中に建つ行基像 阪奈道路二条大路南5丁目交差点
近鉄奈良駅前一階噴水前集合。近鉄奈良駅前AM7:20出発第二阪奈道路に向かう
第二阪奈有料道路宝来IC 大二阪奈有料道路料金所
宝来IC で阪奈道路から第2阪奈有料道路へ
第二阪奈有料道路生駒トンネル内 阪神高速料金所
第二阪奈道路生駒トンネルを抜け阪神高速東大阪線へ猟奇所手前から車は渋滞状態予定より遅れているようだ。
阪神高速神戸線 湾岸線分岐点
阪神高速東大阪線が渋滞していたため何時もより30分ほど長くかかっている様でまた阪神高速神戸線が渋滞で阪神高速湾岸線を走る。
天保山大橋 大阪市ごみ焼却所がみえる。
天保山大橋を渡り左手にお伽の国に出てくるお城の様な大阪市のごみ焼却所が目に入る
鳴尾浜周辺 住吉浜乗継所
阪神高速湾岸線鳴尾浜周辺を過ぎ再び阪神高速神戸線に乗り継ぐため住吉浜乗継所を経由して京橋入口に向かう。
阪神高速摩耶埠頭料金所 阪神高速神戸線京橋周辺
阪神高速湾岸線から再び阪神高速神戸線に乗り継ぎ第二神明道路に
名谷ジャンクションに向かう 垂水の街並と明石海峡大橋
名谷ジャンクションから第二神明北線に入ると垂水の街並と明石海峡大橋が目の前に現れる。
神戸淡路鳴門道垂水料金所 垂水トンネル入り口
神戸淡路鳴門道垂水料金所を過ぎるとすぐに垂水トンネルとなる
明石海峡大橋  明石海峡大橋
垂水トンネルを抜けるとすぐに明石海峡大橋を渡る
淡路サービスエリア 神戸淡路鳴門道
淡路SAに予定より20分遅れで到着他方面からのバスはすでに到着していた、トイレ休憩を済ませ再び神戸淡路鳴門道を走る。AM9:50
神戸淡路鳴門道西淡三原出口 神戸淡路鳴門道西淡三原料金所
神戸淡路鳴門道西淡三原(AM10:10)を出て県道25号線を経由しスタート地点弁天島(丸山漁港)に向かう
県道25号線 丸山漁港
県道25号線を走り、最終回スタート地点弁天島(丸山漁港)に到着  AM10:45
各自でストレッチ スタート前のオリエンテーション
スタート前に各自でストレッチを行い、係員からの注意事項を聞きスタートの準備
淡路島一周ウォーク最終回スタート 漁師町には縁起のいい大漁橋を渡る
淡路島一周ウォーク最終回スタート  AM10:55 漁師町には縁起のいい大漁橋を渡る
丸山漁港
弁天島(丸山漁港)を後にして
緑の道しるべ阿那賀公園 緑の道しるべ阿那賀公園
緑の道しるべ阿那賀公園に差し掛かると大鳴門橋も見えてきた。AM11:15
羽を広げて歓迎してくれる海鵜 大鳴門橋が見えているが道のりはまだ遠い。
岩の上で海鵜が羽を広げて歓迎してくれている、大鳴門橋が見えていても道のりはまだ遠い。
今日初めての上り坂 桜が丘公園内の案内標柱
今日初めての上り坂休憩ポイント(WC)AM11:35 桜が丘公園慈母観音像に向かう
慈母観音像 慈母観音像前にある予科練生墓碑
慈母観音像 慈母観音像前にある予科練生墓碑
慈母観音像と予科練生の墓碑の由来

 大東亜戦争の終戦を間近に控えた昭和二十年八月二日 宝塚海軍航空隊甲種飛行予科練習生百余名は杉本少佐指揮の下に 鳴門要塞増強工事の任務を帯び 鳴門市撫養港より期帆船にて鳴門海峡を横断 阿那賀港に向かって航行中 阿那賀鎧崎沖において 敵機の強襲を受け 一瞬にしてその大半八十二名は壮烈なる戦死を遂ぐ あたら春秋に富む少年戦士の最期 洵に哀悼の情にたえず 爰に井植歳男氏を大願主と仰ぎ 十方各位の寄進を得て その顕彰碑と八十二基の墓碑を建立し 昭和四十年五月二十七日 盛大なる開眼供養を厳修する こえて昭和四十二年慈母観音像を建立し 同年十月五日 高松宮同妃両殿下の台臨を仰ぎ開眼法要を厳修す 人の世に慈母を慕う心は永遠にしてまた尊し 祖国への至情に燃え散華せし空の勇者と雖も未だいたいけな少年なれば その心またひとしおならん 母の名を絶叫しつつ悲痛なる最期遂げし童顔を偲び 哀切の念やまず 茲に少年戦士の勲功に心から感謝の誠を捧げ 若き英魂の母の温かき懐に抱かれ 心安らかに眠らんことを願い 塚田正三氏等の発願により 満天下の善意を結集して慈母観音像を安置し奉る 謹んで誌す

宝塚海軍航空隊予科練 鎧崎桜ヶ丘英霊奉賛会

鎧埼桜が丘公園からの大鳴門橋眺望 阿那賀漁港
鎧埼桜が丘公園からの大鳴門橋眺望 阿那賀漁港
阿那賀の町並みを通り抜け 阿那賀の町で見かけた春日神社
阿那賀の町並みを通り抜け 阿那賀の町で見かけた春日神社
淡路島名産の玉ねぎもすくすく育っている 長く続く上り坂を歩き続ける 
淡路島名産の玉ねぎもすくすく育っている  長く続く上り坂を歩き続ける 
眼下に沖ノ島と伊毘の町並みを眺め、鎧埼も眺望できる 大鳴門橋も大きく見えゴールも近づいてきた、もう一頑張り 
眼下に沖ノ島と伊毘の町並みを眺め、鎧埼も眺望できる  大鳴門橋も大きく見えゴールも近づいてきた、もう一頑張り 
鳴門大橋 大鳴門橋を吊り下げているケーブル
大鳴門橋   大鳴門橋を吊り下げているケーブル
大鳴門橋
橋長は1,629m、中央径間は876m、幅は25m、主塔の高さは144.3m。2径間3ヒンジ補剛トラス吊り橋、鋼製で建設には1976年〜1985年。橋は上下2層式となっており、上部は片側3車線の道路(現在は計6車線の内、中央4車線を使用)、下部は将来的に鉄道四国新幹線)を通すことが出来る構造となっている。ただし、明石海峡大橋が道路単独橋で建設されたので、淡路島より本州方面への鉄道整備に関しては紀淡海峡トンネル等別途トンネル建設ないし架橋が必要となる。
淡路島一周170km完歩 完歩証と一周記念ピンバッチ
鳴門岬にゴールPM13:05 淡路島一周170km完歩 完歩証と一周記念ピンバッチ
鳴門みさき荘にて鯛しゃぶ会席料理 うずの丘・大鳴門記念館
昼食は完歩後道の駅うずしお・鳴門みさき荘にて鯛しゃぶ会席料理 うずの丘・大鳴門記念館
帰路
 昼食後、鳴門岬道の駅うずしおを出発
PM14:50途中、うずの丘・大鳴門記念館に入館。館内で3D鳴門絵巻の上映を視聴。
神戸淡路鳴門道 淡路サービスエリアオアシス
淡路島南ICから神戸淡路鳴門道を走り淡路サービスエリアオアシスでWC休憩・出発 PM17:05
明石海峡大橋 阪神高速北神戸線布施畑料金所
帰路は阪神高速神戸線が渋滞のため阪神高速北神戸線、中国道、近畿自動車道経由で奈良に向かう
阪神高速北神戸線金仙寺湖周辺 中国道山口ジャンクション
阪神高速北神戸線金仙寺湖周辺 中国道山口ジャンクション
中国道豊中IC周辺 中国道吹田料金所
中国道豊中IC周辺 中国道吹田料金所
第二阪奈道路
吹田料金所を越え近畿自動車道に入るころは夕闇が迫り、第二阪奈道路に差し掛かるころはとっぷりと陽が落ちてしまった
 
JR奈良駅にPM19:00到着、近鉄奈良駅前にはPM19:10に到着、バス下車後近鉄電車にて家路に向かう。
 
昨年、1月に第1回目をスタートして本日無事15回目をクリアし淡路島一周170kmを完歩達成した。