しまなみ海道ウォーキング

 陽光きらめく瀬戸内の多島美を楽しみながら本州〜四国横断尾道〜今治
まで6島と大小10橋を巡りながらの約65kmを6回に分けてのウォーキング! 
 
第2回 因島大橋記念公園〜<生口橋>〜生口橋西岸  2012年2月9日(木)  歩行距離約11km
集合場所:梅田ダイビル西側広場   午前7時15分
梅田(AM7:20)出発===阪神高速===中国道===山陽道===龍野西SA(AM8:45休憩)===福山SA(AM10:20)===因島大橋記念公園スタート地点到着(AM11:05) (昼食はバス車中にて走行中に済ませる)
第2回しまなみ海道ウォークスタート因島大橋記念公園出発
(AM11:35)・・・・・因島フラワーセンター(PM12:10着 WC 園内見学)出発(PM12:40)・・・・・臼岬戎神社(PM13:50小休止)・・・・・生口橋展望台(PM14:20)・・・・・生口橋(PM14:30)・・・・・第2回ゴール地点生口橋西岸(三光汽船フェリー乗り場到着(PM15:05)

帰路

三光汽船フェリー乗り場出発
(PM15:20)===西瀬戸自動車道(しまなみ街道)===山陽道福山SA(PM16:10)===山陽道三木SA(PM18:20)===中国道===阪神高速===難波近鉄ビル周辺到着(PM19:15)
バスの中で食べた本日の昼のお弁当 因島歓迎モニメント
バスの中で食べた7本日の昼のお弁当 因島歓迎モニメント
因島大橋記念公園 スタート集合場所
因島大橋記念公園 スタート集合場所
各自でスタート前のストレッチを 第2回しまなみ海道ウォークスタート
各自でスタート前のストレッチを 第2回しまなみ海道ウォークスタート(AM11:35)
因島大橋記念公園の一角 しまなみビーチを横に見ながら
因島大橋記念公園の一角 しまなみビーチを横に見ながら
石像群の島道路脇並ぶ石像モニメント
石像群の島道路脇並ぶ石像モニメント  
たわわに実るおいしそうな八朔 名産除虫菊畑
たわわに実るおいしそうな八朔 名産除虫菊畑
因島フラワーセンター入り口 園内研修館と温室
因島フラワーセンター入り口(PM12:10) 園内研修館と温室
温室内 温室内
デラニューム ブーゲンビリア
カトレア 花キリン
温室内で咲いている花々
研修館屋上展望台からの眺望
研修館屋上展望台からの眺望
西重井港周辺 重井町の瓦葺の屋根が立派な民家
西重井港周辺 重井町の瓦葺の屋根が立派な民家
臼岬戎神社で小休止 生口橋が見えてきた
臼岬戎神社で小休止(PM13:50) 生口橋が見えてきた
 生口橋を今治方面に渡る自転車・バイクの案内標識  生口橋を渡る為のサイクリングロード
生口橋を今治方面に渡る自転車・バイクの案内標識  生口橋を渡る為のサイクリングロード
因島側展望台よりの眺望、因島と生口島に架かる生口橋
因島側展望台よりの眺望、因島と生口島に架かる生口橋
因島側展望台 歩行者・自転車専用の橋の入り口に向かう
因島側展望台 (PM14:20) 歩行者・自転車専用の橋の入り口に向かう
雪が舞う中生口橋を渡り始める 橋の中央部付近からの因島側の眺望
雪が舞う中生口橋を渡り始める 橋の中央部付近からの因島側の眺望
橋上から見た生口島側にある造船所 橋を渡り終えるのももう少し
橋上から見た生口島側にある造船所 橋を渡り終えるのももう少し
生口橋を渡り終える。 生口島側からの生口橋、因島を眺望。
生口橋を渡り終える。 生口島側からの生口橋、因島を眺望。
平山郁夫画伯がスケッチされたポイント
生口橋

 やじろべえの原理でバランスをとりながら、ケーブルを張って造られる斜張橋を代表する橋。
多々羅大橋完成時でも世界第9位の規模を持つ。

橋長790mのファン形斜張橋
 
平山郁夫画伯がスケッチされたポイント (PM14:50)  
街路樹として植えられている八朔 民家の庭に植わっている八朔と生口橋
街路樹として植えられている八朔  民家の庭に植わっている八朔と生口橋
第2回ゴール地点生口橋西岸にある三光汽船乗船所
第2回ゴール地点生口橋西岸にある三光汽船乗船所  到着(PM15:05)
 
 
 今回の参加者、総勢22名の少人数でのウォーク、バスの中もゆったりと一人掛けであった。歩くのも急くことなくマイペースで写真を撮りながら歩くことが出来、天候も晴れたり曇ったりまた、雪が舞って来たりと変化にとんだ一日でした。